Meiko Ishizuka
大学卒業後都内のブランドショップに勤務しましたが、ネームバリューで売れていく事に疑問を感じ、
もっと自分の力で販売したい、
お客様にとって身近な存在でありたい、
ファッションの力でお客様に笑顔を届けたい、、等考えていました。
転職を考える上で真っ先に思い浮かべたのが、地元にあるセレクトショップHamiltonでした。
高校生当時憧れのショップ。
特別な時にお小遣いをはたいて買い物に行くのが、とても嬉しかったのを思い出します。
沢山のお客様に愛され、お客様をキラキラ輝かせる⋯そんなHamiltonで私も働きたい☆
そう思ったのが入社きっかけです。
2度の産休、育休を挟み、入社して早20数年。
日々お客様との出会いがありますが、シーズン毎のトレンドあり、移ろう季節あり、
同じ日は1日たりとも無いこと。
毎日新しい出会い、発見がある事が、Hamiltonでのファッション販売の楽しい所です。
目の前のお客様が、
ファッションを通して笑顔になる事、
自信を持ってくれる事、
そのお手伝いが出来る事が、自分にとっての何よりの喜びなんだなぁと
改めて感じます。
また、共に働くスタッフと日々切磋琢磨しながら成長していける環境も、「頑張ろう!」と奮起出来る良い点です。
楽しいだけではなく、大変な時も仲間と乗り越えられる、Hamiltonでじゃないと味わえない達成感があります。
個を尊重し、サポートしてくれる会社の考えの元、
スタッフ皆がオーナーマインドで仕事に取り組んでいるから、より良いサービス、
より良い売り場が、自分たち発信で作れ、反響もダイレクトに感じる事が出来る。
そんなやりがいが、Hamiltonにはあります☆
Hiromi Takahashi
ハミルトンのお洋服に惹かれ、お店に通うようになり
私が迷っているとスタッフの方達が相談にのってくれたり、
とても居心地の良い雰囲気を作って下さり
楽しい気持ちで時間も忘れてしまうくらい(笑)でした。
今までアパレルでの経験はありませんが、人と携わる事は大好きです。
今度は自身がスタッフとなり、これまで私に提供してくれた素敵な時間、体験を今度は誰かにしてあげたい!
そして、お客様に頼られ、応えたい、そんな気持ちで入社致しました。
商品を購入して頂く為だけの接客だけではなく
『又、ハミルトンに来たい。私に会いたい』と
思って頂けるファンを沢山作りたいと心掛けています。
会話の中でお客様を知る事やお悩みを解消してさしあげられる、そして
ハミルトンの魅力を感じて頂けるお手伝いをして行きたいです。
沢山のお客様に出逢える楽しみ。1人でも多くの方に
ハミルトンファンになって頂けるよう、
以前スタッフの方にして頂いた事、自分自身、嬉しく
思えた事を今度はお客様の為にしてさしあげたいです。
まだまだですが、日々少しづつお客様からもらえる「ありがとう」がとても嬉しく、
これからも、自分自身成長させていきたいです。
Mari Koshiji
私はハミルトンが扱っているファッションアイテムやスタイルが大好きです!
素材、デザイン、ディテール、シルエットなどこだわりのあるアイテム。
それらをコーディネートして、より個性的で都会的…でも仰々しくはなく、自分らしさを表現できる事が楽しくて仕方ないです。
元々、私にとってハミルトンエッセンスは、ここぞの時にお買い物を楽しめる場所でした。
子供の成長を機にもう一度ファッション関係のお仕事に携わりたく模索する中で、ハミルトンの「ファッションを通し、
お客様の『永続的な笑顔と感動』を創造する」という考えに感銘を受け、簡単な事では無いだろうと不安を持ちながらも、是非そのスタッフの一員に加わりたい!と決意しました。
私が目指すお客様の『感動』とは、お客様の想像を超えるご提案だと思います。
お客様のお気持ち、好み、悩みなどに寄り添い、お客様の体型やどう見せたいかまでを考えて、トータルでコーディネートさせていただき、お客様ならではのオンリーワンの接客で『笑顔』をいただける事を目標に日々努力しています。
「越路さんに選んでもらってから失敗しなくなった」「今まで選ばなかった物にチャレンジしてみて良かった」というお声をいただけた時に特にやり甲斐を感じます。
まず自分自身がオシャレを楽しみ、お客様にも自分らしいオシャレを楽しんでいただけるように、そしてお客様にとっての『永続的な』スタイリストを目指していきます。
そして、この仕事が「自分らしさを表現できる場所」であったらとても素敵なことだなと日々思い全力で楽しんでおります。
Yukiko Yazawa
ライフスタイルが変わり、ふと自分の人生を考える瞬間が、誰でもあると思います。
3年前、父を亡くし、子供が大学生になったタイミングが私はその時でした。
多くの方の優しさに触れたことで「人の役に立てる仕事」
に就きたいと言う気持ちもありましたが、
以前から憧れていたハミルトンで「自分を磨く」のも
素敵な生き方だと思ったのがきっかけです。
もともと「人が好き」なので、販売経験は無くても不安は無かったのですが、
お客様に喜んで頂きながら「販売」する事が想像以上に難しく、
だからこそお客様が笑顔になる、お客様に寄り添えた時の喜びは大きい、、、。
今日は、どんな方にお会いできるか、どんなお洒落を楽しんで頂けるか、
私にとって「自分を磨く」仕事は、いつからかファッションを通して
「人の役に立てる仕事」とイコールになっていました。
年齢を重ねてくると、他人に言う程ではない小さな悩みが出てくる事が、
自分の経験でもあるな、、、と感じていましたが、
そんな些細な心の声でも聞き出せる、相談して頂きやすい販売員でありたいと常に思いながら、
売り場に立っています。
そして、心からお買い物を楽しんで頂き、その笑顔でご家族のところに帰られる、、、
そんな素敵な時間をお客様とともに過ごせる事が、
今も、これからも私の幸せに繋がっていくのだと思っています。